佐賀銀行でお金を借りる
「さぎん」の愛称で親しまれる佐賀県の地方銀行といえば佐賀銀行です。地方銀行ではありますが、インターネットバンキングなど最先端の技術を利用したサービスを多数展開しています。
佐賀銀行のカードローンは、他の銀行系カードローンと同様に事業性資金でなければ特に使い道に制限はありません。商品名が「フリーカードローン」という名前で展開されているのも、こうした「使い道自由」ということからつけられた商品名といえますが、その他にも様々な特徴があります。
この「フリーカードローン」の最大の特徴といえるのが、融資を受けるにあたり設定されている様々な条件です。そのひとつが「年収制限」で、佐賀銀行の「フリーカードローン」では融資を受ける際に年収が150万円以上であるという制限が設けられています。
「フリーカードローン」では、最高で200万円まで借り入れることができますが、年収150万円以上必要ということは、事実上パートやアルバイトなどで収入を得ている人は借入ができないということになります。さらに、給与所得の人の場合は現在の勤務先で1年以上の勤務実績が必要であり、それに満たない人は当然ながらカードローンを利用することができません。
「フリーカードローン」の特徴としてはこの他にも適用される金利が2013年5月現在で年11.90%〜14.60%という非常に高い利率であるという点が挙げられます。利用するまでに提出しなければならない書類も多く、融資条件も決して低いとはいえないだけに、この「フリーカードローン」を利用するためには様々な注意が必要であるといえるでしょう。
佐賀銀行では、この「フリーカードローン」以外にもカードローン商品を多く展開していますが、いずれも適用される金利が他の銀行系カードローンに比べ高めの傾向にあります。佐賀銀行に口座を持っており、メインバンクとして利用しているという人であればともかく、そうでない場合は敢えて利用するメリットは少ないかもしれません。